
フォトフェイシャル
フォトフェイシャル
年齢を重ねるごとに、肌にはさまざまな変化が現れます。
特に「シミ」や「くすみ」「そばかす」「赤ら顔」といった色素や血管の異常は、多くの女性にとって悩みの種です。
「メイクで隠しきれない」「写真を撮るのが億劫」と感じている方も少なくありません。
ステラM22は、ルミナス社が開発した最新のIPL(Intense Pulsed Light)治療機器で、従来のフォトフェイシャルよりも、より精密に、より安全に、そしてより効果的に肌の様々なトラブルへアプローチできるよう設計されています。
特に「薄いシミ」や「肝斑」など、従来の光治療では難しかった症状に対しても対応可能な点が最大の特長です。
また、ステラM22では6種類の波長フィルターを使い分けることで、シミ・赤み・毛穴・ハリの低下といった複数の肌悩みを同時に改善することができます。単なる美肌治療を超えた「総合的な美肌再生治療」として、美容医療の現場で高く評価されています。
ステラM22は、照射する光の波長を細かく調整できる6種類のフィルターシステムを搭載しています。
これにより、肌の状態に応じた最適な光エネルギーを届けることができ、「薄いシミ」や「くすみ」、「ニキビの赤み」などに対しても高い効果を発揮します。
これが、従来のIPLよりも「効果的」「安全」「カスタマイズ性が高い」と言われる大きな理由です。
515nm
浅い層にアプローチし色素沈着に効果的。肌のキメを整える効果。
560nm
肌全体の明るさUP・赤ら顔もカバー。シミ・くすみ・そばかすに効果的。
590nm
血管拡張や炎症にアプローチ。赤ら顔・ニキビ跡・肌質改善に効果的。
615nm
シミ・赤ら顔に効果的。真皮層へ届き、コラーゲン生成を促進。
640nm
肝斑・深い色素沈着に効果的。比較的深い層まで届き頑固な肌悩みに対応。
695nm
小ジワ、毛穴の開き、深部の血管系に効果的。肌トラブル向け。
肝斑は、一般的なIPL治療では悪化のリスクがあるため、レーザー治療を避けられることもあります。
しかしステラM22は、「肝斑モード」を搭載しており、肝斑に適した低出力・拡散型の光を選択できるため、肝斑を悪化させずに治療可能な数少ないIPL機器です。
ステラM22は、血管病変にも作用する波長を持っているため、赤ら顔(毛細血管拡張症)やニキビの赤みといった「血管系トラブル」にも効果があります。
また、ニキビの原因であるアクネ菌を殺菌しつつ、皮脂分泌抑制効果もあるのでニキビの改善・予防にもなります。
フォトフェイシャルは真皮層の線維芽細胞を刺激するため、コラーゲンやエラスチンの生成が促進され、小じわを改善しハリや弾力のあるくすみのない肌へと導きます。
毛穴の開きが気になる方や肌全体を若返らせたい方にもおすすめです。
「フォトフェイシャルとレーザー、どちらを選べばいいか分からない」という声をよくいただきます。
それぞれの違いを明確に理解することが、最適なシミ治療の選択につながります。
項目 | IPL(フォトフェイシャル) | レーザー治療 |
---|---|---|
光の種類 | 幅広い波長の光 | 単一波長のレーザー |
対応症状 | シミ・くすみ・赤ら顔・毛穴など | 濃いシミ・ADMなど |
痛み・ダウンタイム | 少ない | 痛みや赤みが出やすい |
施術回数 | 5〜6回程度 | 1〜3回で終了するケースも |
特徴 | 総合的な肌質改善に適する | スポット的な色素治療に適する |
フォトフェイシャル(IPL)は、肌全体を明るくトーンアップしたい方におすすめで、レーザー治療は1箇所の濃いシミをピンポイントで除去したい方に向いています。
1
カウンセリング
まずは、医師とのカウンセリングを行います。
カウンセリングの内容
2
洗顔
メイクや皮脂などをしっかり落とし、清潔な状態で治療を行います。
3
施術開始
4
お冷やし・アフターケアの説明
アフターケアの内容
5
次回のご予約
必要に応じて、次回の治療の予約を行います。
治療時間は、治療範囲や施術内容によって異なりますが、顔全体で約30分程度が一般的です。
通常、3~4週間おきに5~6回程度の施術が推奨されます。
1回の施術でも効果を実感できることが多いですが、複数回受けることでより高い効果が期待できます。
施術直後の赤み、ヒリヒリ感、熱感、乾燥など。
稀に、やけど、水疱形成、色素沈着、肝斑の悪化などが起こる可能性があります。
Q.施術を受けることができない場合はありますか?
A.以下に該当する方は、施術を受けることができない場合がありますので、事前にご相談ください。
・極度の日焼けをされている方や、施術後2週間以内に日焼けするような予定がある方
・妊娠中の方や授乳中の方
・皮膚に炎症や擦り傷、切り傷のある方
・てんかん発作の既往歴がある方
・単純性ヘルペスの既往のある方
・ケロイド瘢痕のある方
・糖尿病の方
・AIDSやHIVを含む免疫抑制疾患の方
・光過敏症もしくは、光過敏症を高める薬剤をご使用中の方
・顔に入れ墨やタトゥーのある方 など
Q.ダウンタイムはありますか?
A.ダウンタイムはほとんどありません。治療後にメイクをしてお帰りいただけます。
照射後、軽い赤みがでますが、多くの場合、数時間以内に治まります。
皮膚層のメラニンが肌表面に出てきて、一時的にシミが濃くなったように見えますが、その後、かさぶたとなり2~7日で剥がれます。
Q.どのくらいの間隔で受ければいいですか?
A.効果の感じ方には個人差がありますが、1回目から効果を感じる方や複数回で効果を感じる方など様々です。
1カ月に1回程度のペースで継続的に受けることで肌質改善が進みます。