美容外科
美容外科
埋没法は医療用の細い糸でまぶたの内側を縫い留めて二重ラインを作る手術法です。希望のラインに沿って、糸で皮膚を固定し、二重を作る施術です。当院では、主に2点留め(2本の糸で二重のライン上の2点で止める方法)と線留め(1本の糸で二重のラインを幅広く止める方法)を採用しています。二重のライン上に、1mm程度のわずかな皮膚切開を数か所置き、糸を通していきます。手術時間は、15分〜20分程度です。まぶたを大きく切らないため、傷が目立ちにくく、ダウンタイムが短い施術です。糸を通した小さな傷も、時間とともに徐々に目立たなくなります。皮膚の表面に、わずかでも傷をつけたくない希望がある方には、まぶたの裏から糸を留める方法(裏留め)を行います。カウンセリングにて、希望の二重幅、形等を伺い、シミュレーションを行い、手術法を決めていきます。
二重手術の第一選択は埋没法をおすすめしていますが、埋没法を何度も行っている方、皮膚のたるみが強い方、長期間持続する二重を希望される方に適応される手術法です。二重ラインに沿って切開し、必要に応じ皮膚や脂肪、瞼板の上の組織を切除し、その後、皮膚を縫合します。この手術を行う方は、あらかじめ希望の二重ラインが明確に決まっている方が適応となります。
蒙古ひだと呼ばれる上まぶたから目頭の縁にある涙丘を覆っている皮膚の張りがあり、東洋人に多いと言われています。これがあると、目が小さくみえ、二重手術でも目頭まで伸びる平行型の二重がつくりづらくなります。目頭切開は、この蒙古ひだにZ型の切開を入れ、皮弁を入れ替えることで(Z法)、目をぱっちりと大きく見せることができます。また、平行型の二重が作りやすくなるため、二重手術と組み合わせて施行されることが多いです。目頭切開は、Z法以外にも手術方法はありますが、当院ではZ法を採用しています。蒙古ひだが張って、目頭の涙丘を覆っている方、目が小さく離れて見える方が特に対象となります。元々、両目間の距離が近いかた、涙丘が十分みえている方は適応になりません。
目尻を切開して、目の幅を広げる手術です。横だけでなく、縦にも広がります。つり目を直したい、目を大きくみせたいなどの場合に適しています。皮弁(W法で行います)を作成して、出来る限り自然な範囲内で、変化を出すように行っていきます。
年齢とともに下まぶたに皮膚のたるみが見られるようになります。下まぶたのたるみは、大きなクマに見え、年齢より老けて見られる印象を与えます。下のまつ毛の生え際のすぐ下を切開して、たるんだ皮膚を切除し、縫合します。必要に応じて、同時に突出している眼窩脂肪の切除も行います。目の下のクマに、皮膚のたるみを伴う方、皮膚の弾性力が低下した方に適用となります。
二重のライン上で、たるみのある上まぶたの皮膚の一部を切除してたるみを取る手術です。通常は二重切開術と同時に行われることが多いです。二重のライン上で縫合します。
二重を希望しない方、元々二重の方には眉下リフトをおすすめします。
加齢で上まぶたの皮膚のたるみが出て、二重が狭くなったり、皮膚で覆われてしまった、目が重くなってしまったなどの方が適応となります。眉の下の皮膚を切除して上まぶたのたるみをとります。皮膚は眉毛の下縁のラインで縫合するため、傷跡も1-2か月程度で目立たなくなります。
目の下にできるクマは、顔の印象を疲れたように見せ、また実年齢以上に老けて見せる原因となります。クマの原因としては、寝不足やストレスによるもの(青クマ)、皮膚の色素沈着によるもの(茶クマ)、目の周りの脂肪の突出によるもの(影クマ)があります。 特に、目の周りを覆っている脂肪(眼窩脂肪)が年齢とともに、突出してきて、クマになるものは、目立つため、年齢より老けてみられることが多く、化粧などでも隠しにくい状態になります。この状態を改善するために、経結膜脱脂術と呼ばれる手術が行われます。
クマはその色などによって以下のように分けられます。
ふくらみは眼窩脂肪という目玉の周りにある脂肪が原因で、通常はその下にへこみを伴います。手術により治せる病態です。
膨らみの原因の眼窩脂肪を取り出す手術(経結膜脱脂術)を行います(以下、目の下のクマ取り手術参照)。
皮膚の下にある筋肉(眼輪筋)や血管が透けてみえてしまうことによって起こります。
ヒアルロン酸や再生因子等の注射が適応となります。また、影クマの原因となる目の下のふくらみの下のへこみの周囲にできていることもあるので、影クマの治療が青〜紫クマの治療にもつながることがあります。
茶クマの原因は色素沈着です。紫外線の刺激やメイクの積み重ね、またメイク落としや花粉症などで目のまわりの皮膚を刺激することでメラニン色素が増えます。通常は代謝によって自然と剥がれ落ちますが、正常な代謝が阻害されると色素が沈着して暗い肌色になってしまいます。
再生因子等の注射による治療が適応となります。
経結膜脱脂術のみでもある程度効果は期待できますが、へこみに対して、ヒアルロン酸を注入してボリュームを出してあげることで、より自然な印象になります。
眼窩脂肪を除去することにより目の下のたるみやふくらみを改善させ、目周りの印象を若返らせる方法です。目の下が膨れており、影クマになっている方、たるみが軽度の方に適しています。
皮膚の表面は切ったりせず、まぶたの裏側の結膜に1cm程度の切開を行い、眼窩脂肪を取り出します。まぶたの裏の結膜部分から脂肪を取り出します。結膜側を切開するため、皮膚表面に傷あとが残らず、縫合も抜糸も必要ありません。腫れも少なく、ダウンタイムも短いのが特長です。これによって、目の下の膨らみが解消し、クマが解消します。(※同様の手術を他院では、“切らない”とネーミングされているところを見ますが、実際には皮膚は切らないですが、裏の結膜を1cm程度切開するため、当院では“切らない”という表現は使いません)。
通常目の下のクマは、膨らみの下にへこみを伴うことが多いため、この手術に加え、へこみに対して、ヒアルロン酸注入を併用することをおすすめします。ヒアルロン酸注入により、目の下がなだらかな丸みを帯びた自然な仕上がりに近づけることができます。皮膚の弾性力が低下しており、たるみが強い方は、皮膚を切り取る下眼瞼除皺術が適応となります。
施術時間 | 20分〜30分程度 |
---|---|
ダウンタイム | 腫れは1-2週間もすれば客観的にはほとんど分からない程度になります。内出血がまれに強く出た場合は2〜3週間程度で徐々に引いていきます。 |
リスク・副作用 | 腫れ、内出血、目ヤニ、凹みなど |
注意事項 | メイク:翌日から可 洗顔:当日から可。目元を強く擦るのは控えてください。 シャワー:当日から可。 入浴:2-3日後から可 コンタクトレンズ:1週間後から可 |
鼻先から鼻背にむけて、糸を何本か挿入することで、鼻筋を高くする治療です。切開が必要なく、刺し傷から挿入できるため、ダウンタイムがほとんどない治療になります。
鼻先から鼻中隔にむけて、糸を何本か挿入することで、鼻先を高くする治療です。切開が必要なく、刺し傷から挿入できるため、ダウンタイムがほとんどない治療になります。鼻先が高くなることにより、小鼻の縮小効果もみられます。
だんご鼻の解消を目的とする手術になります。鼻孔の縁のやや内側に切開を置き、鼻の軟骨を糸で縛り、鼻尖を小さくして、尖らせる施術になります。
鼻尖を囲むように糸を通し、縛ることで、鼻先を尖らせることができます。鼻の表面には刺し傷だけで切開がいらず、鼻孔の縁の小さな傷のみで施行できるため、ダウンタイムがほとんどない治療になります。
小鼻の内側または外側に切開を入れ、組織を一部切除し、小鼻を縮小させる方法です。小鼻の形により、内側切開か外側切開を選択します。
小鼻の縁から糸を左右に通し、縛ることで小鼻を縮小させる治療です。小鼻の縁の1-2mmの小さな傷から糸を刺入するため、ダウンタイムがほとんどない治療です。
もみあげ付近や顎の縁付近からコグと呼ばれるフックがついている溶ける糸を挿入し、引き上げることで皮膚のたるみを取る治療です。肌の張りが復活し、フェイスラインをスッキリさせたり、ほうれい線が浅くなるなどの効果があります。糸の物理的な引き上げによるたるみ改善のほか、リフトの周囲にコラーゲンが入り込むことでリフトアップ効果がみられます。刺し傷から数本の糸を挿入でき、切開が必要なく、ダウンタイムがほとんどない治療になります。
脂肪を物理的に吸引することで、ボリュームを減らす治療です。脂肪細胞自体が除去されるため、リバウンドしにくくなり、また、減らしたい部位を選択できる利点があります。頬、頬上(メーラーファット)、口横(ジョールファット)、顎下などが適応される部位になります。
※当院では、施術部位は顔のみとしております。
頬の深層にある脂肪で、噛む動作をしたときに、横にふくらむ位置にあります。中高年になると、下にさがり、いわゆるブルドック顔になる原因にもなります。口の中の頬の内側の位置で、1-2cmの小さな切開を入れ、内側から脂肪を取り出してきます。切開創は吸収糸で縫合します。
メラノサイトに類似する形態や機能を持つ母斑細胞が存在する良性のできものです。
医学的には「色素性母斑」または「母斑細胞性母斑」とよばれます。母斑細胞という、メラニンを作る細胞が増殖しておこります。年齢とともに、濃く、大きく、盛り上がるなどの変化がおきますが、これらの変化が悪性化というわけではありません。
ほくろのほとんどが、良性ですが、まれに、皮膚のがんである「悪性黒色腫」や、「基底細胞がん」という病気が混ざっていることがあります。悪性の疑いのあるものは、専門的な治療ができる総合病院へご紹介します。
4-5mm程度以下で平坦なほくろに適用されます。細い針先でほくろを削ぎ落とすように切除します。
4-5mm程度以下で平坦なほくろに適用されます。電気メスにてほくろを焼灼します。
メスでほくろの周囲の皮膚を切って、皮膚ごとホクロを切除するものです。入院はせずに日帰り手術が可能です。切除した部分は、縫合します。5mm以上で、盛り上がりのあるほくろに適用されます。
多汗はおもにエクリン腺といわれる汗腺から、ワキガの原因の匂いは、アポクリン腺と呼ばれる汗腺から出るいわゆる脂汗が原因です。エクリン線は全身にありますが、アポクリン腺は脇やすそなどに多く分布しています。
脇の下の毛穴の範囲に、ボトックスを注射することで、一定期間発汗を抑えることができます。おもにエクリン汗腺の活動を抑え、発汗を抑制します。ワキガのにおいの原因となるアポクリン腺には直接作用しませんが、発汗を抑えることで、副次的ににおいの軽減にもつながります。なお、手汗が気になる方には、手のボトックス注射にて、発汗を抑えることもできます。
脇の下の皮膚の小さな穴から吸引管を入れ、アポクリン腺を吸引してくる治療法です。傷が小さいため、負担が少ないメリットがあります。50-60%程度のにおい減少効果があり、軽度〜中等度のにおいの方に適応となります。効果の持続は1-2年程度といわれています。
脇の下に4-5cm程度の切開を入れ、皮下にあるアポクリン腺を医療用のはさみにて切除してきます。においを抑える効果は高く(80-90%以上)、また、効果の持続も半永久的といわれています。術後は3日間ほど腕を上げずにしっかり圧迫する必要があります。
小陰唇が肥大し、こすれて痛い、垢がたまってにおいが気になる、左右差が気になるなどの症状が出ることがあります。肥大した小陰唇の一部を切除し、適正な大きさにした後に、縫合します。
費用 | 69,800円(税込) |
---|---|
説明 | 二重を2本の糸でスクエアに留める術式です。単純な二点留めより、持続性があり、コストパフォーマンスのよい術式です。 |
施術時間 | 15-20分程度 |
リスク | 内出血、感染、むくみなど |
費用 | 3,000円(税込)~ |
---|---|
説明 | いわゆる顎の梅干しシワが気になっていた方ですが、ボトックス後になめらかな質感が得られています。 | リスク | 内出血 周囲の筋肉への効きすぎなど |
費用 | 3,000円(税込)~ |
---|---|
説明 | 眉間の縦シワが著名に改善して、なめらかになってます。 |
リスク | 内出血 周囲の筋肉への効きすぎなど |
TOP